中堅・成長企業にデジタル化の恩恵を
~ご挨拶~

デジタル拡販アドバイザー・中小企業診断士の鈴木です。
私は大学卒業後、25歳の時に旧労働省OB、社会保険労務士など7名で大企業向け人事サービスを提供するアウトソーシング会社を創業しました。当時、ITシステムと営業を担当し、初年度売上2億円を達成しましたが、その後、共同創業者同士の方針に大きなズレが生じ、3年後にやむなく離脱した経験があります。失意の中、大手IT企業へ転職しました。ですがこの時の経験は、その後の人生や自身の仕事の向き合い方に大きな学びとヒントを与えてくれました。
以後、IT業界に身を置きながら、20年以上にわたり、統合基幹業務ソフトウェア事業(ERP事業)に関与。システムコンサルティング、マーケティング責任者、新規事業開発、自ら企画したSaaSビジネスの事業責任者などを担当しました。
多くの中小企業では慢性的な人手不足です。また、新しい取り組みにチャレンジしようにも、ヒト・モノ・カネ・情報などの経営資源が不足していることが多いです。特に、「ヒト」の問題は一朝一夕には解決が難しいテーマかと思います。アーチ経営サポートでは、今まで人手や個人のノウハウに頼っていた業務のうち、特にマーケティング、セールス領域に特化し、戦略策定からデジタル技術・ITを活用した標準化、効率化、定着化までをワンストップでご提案しています。限られた経営資源を有効に活用するため、優先順位を付けたご提案が強みです。中小企業の経営者様と一体となり伴走しながら、「売上向上の仕組み作り」のお手伝いをしています。
代表の私自身には「中小企業の共同経営経験×大手企業での事業開発・推進のノウハウ」があります。いずれかのノウハウ・経験を持たれている方は沢山いらっしゃいます。ですが、双方の優れている点、課題を熟知し、中堅・成長企業様向けに、噛み砕いたサービスとして提供している事業者は限られます。経営者様の課題に応じ、各種プロフェッショナルと連携しながら、経営者様目線に合わせた、「机上の空論」ではない実効性のあるサービスの提供を目指してまいります。
アーチ経営サポート
代表 鈴木 將路 (Masamichi Suzuki)
事業概要
事業名 | アーチ経営サポート (鈴木中小企業診断士事務所) 中小企業庁認定 経営革新等支援機関(108013000510) |
代表 | 鈴木 將路(Masamichi Suzuki) 保有資格: 経済産業大臣登録 中小企業診断士(登録番号:422897) ※経営コンサルタント唯一の国家資格 日商簿記検定1級 全経簿記検定上級 Oracle Master Gold Certified in the Prompt Engineering for ChatGPT Course at Vanderbilt University. 所属: 一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 中央支部 一般社団法人 せたがや中小企業経営支援センター 東京商工会議所 趣味: 秘湯めぐり・ゴルフ・野球・将棋・飲み歩き |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6F |
電話番号 | 050-3145-1571 |
info[アットマーク]arch-rmc.com ※[アットマーク]を@に変換してください。 | |
事業内容 | デジタル拡販力向上支援(デジタルマーケティング・デジタルセリング) IT化・AI活用支援 マーケティング研修 サブスク(サブスクリプション)事業開発支援 各種補助金等活用支援 |
お打ち合わせ形態 | メールやチャットツール(Slack等)を利用したコミュニケーションと、 ビデオ会議(Google meet、Zoom等)を利用したお打ち合わせを基本とさせて頂いております。 お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。 内容確認後、速やかにご返信させていただきます。 |
対応エリア | オンラインツール(ビデオ会議、メール、チャットツール等)による全国対応 |
セキュリティへの取り組み
セキュリティアクション(二つ星)を自己宣言しています。

主な支援実績 (一部)
支援企業 | 内容 |
---|---|
中華料理店 | 経営診断 デジタルマーケティング支援 |
経営コンサルティング | 事業計画策定支援 補助金申請サポート |
業務用食品製造販売 | ITツール選定サポート IT導入補助金申請サポート |
脱毛・エステサロン | 補助金申請サポート |
ミュージカルスタジオ | 補助金申請サポート |
社会保険労務士事務所 | パーソナルブランディング支援(研修講師) WEBサイト新規構築 コーポレートロゴ制作 デジタルマーケティング支援 |
八城総合会計事務所 業種:総合会計事務所 支援事例 → | WEBサイト新規構築 コーポレートロゴ制作 デジタルマーケティング支援 |
不動産仲介業 | WEBサイト再構築 デジタルマーケティング支援 |
輸入雑貨卸 | WEBサイト再構築 ECサイト構築 デジタルマーケティング支援 |
土工工事業 | ITツール選定サポート IT導入補助金申請サポート |
社会保険労務士法人 | 経営診断 WEBサイト再構築 デジタルマーケティング支援 |
株式会社都miyako 業種:洋菓子等製造小売業 支援事例 → | 経営診断 WEBサイト再構築 ECサイト構築 デジタルマーケティング支援 チャネル開発支援 |
家電小売業 | 経営診断 |
各種タンク等製造、据付工事業 | 経営診断 |
耐震架台設置工事業 | 経営診断 |
講演実績(一部)
講演内容 | 日時 | 主催者 |
---|---|---|
DX時代を生き抜く、B2Bデジタルマーケティング入門 | 2022年10月7日 | 一社) 東京都中小企業診断士協会 中央支部 青年部 |
DX時代を生き抜くB2Bデジタルマーケティング | 2023年3月24日 | (株)みらいワークス (株)東京海上日動パートナーズTOKIO |
AIパワード・マーケティング | 2023年5月26日 | (株)みらいワークス (株)東京海上日動パートナーズTOKIO |
研修実績(一部)
研修内容 | 期間 | 主催者 |
---|---|---|
デジタルマーケティング基礎講座 | 2023年度 | 一社) 東京都中小企業診断士協会 中央支部認定マスターコース パラレルワーク・マスターコース(pwmc) |
メディア掲載等実績(一部)
掲載内容

メールマガジンやコンテンツ生成になど、マーケティング現場で活用できるプロンプトを紹介しています。
週刊ダイヤモンド 2023年6月10・17日合併特大号
「ChatGPT完全攻略」特集内記事、「達人に聞いたChatGPT活用法」
寄稿実績
内容 | 媒体 |
---|---|
デマンドジェネレーションで顧客を増やす 3つのプロセスと実践方法 | 朝日新聞社系WEBメディア 「ツギノジダイ」 |
客単価とは?具体的な計算方法、下がる原因や上げる方法を事例付きで紹介 | 朝日新聞社系WEBメディア 「ツギノジダイ」 |
