【支援事例】スキマ時間でWEBマーケティングに取り組みたい。自社ECのスマホ対応に加え、サーバー運用コストも1/10に低減。|株式会社都miyako様 デジタルマーケティング支援

株式会社都MIYAKOは、東京都大田区に本社を構える、手作りのティラミスに特化した洋菓子製造販売業。本場イタリア、ローマの名店で料理を学んだシェフが、さまざまなお店のティラミスを食べ歩きながら研究を重ねて完成させた「もう一度食べたくなるティラミス」。素材本来の味を活かし、余計な添加物を一切使わず、手作りにこだわったティラミスを提供している。WEBサイト構築から8年ほどが経過していたが、自社にWEBサイトの継続更新や運用管理をする人員が不足していた。ティラミスの製造販売業務のスキマ時間を使ってWEBサイトの更新やWEBマーケティングにも取り組みたいと考え、アーチ経営サポートのデジタルマーケティング支援サービスを採用。WEBサイト・ECサイトの再構築に加えて、ランニングコストが課題となっていたサーバー・ドメインの契約見直しも実施した。

実現したかったこと:

・ティラミス製造販売業務のスキマ時間を利用して、WEBマーケティングにも取り組みたい
・WEB経由での注文も多いため、スマホでの注文にも対応したい
・お知らせにFacebook(SNS)を利用しているため、FacebookとWEBサイトを連携したい
・サーバーの維持管理費用が高額なため、維持コストを低減したい


効果:

・CMSを利用したWEBサイト・ECサイトを構築。隙間時間でWEBサイト更新をできるようになった
・スマートフォンからの注文受付に対応した
・Facebook(SNS)とWEBサイトが連携できるようになった
・不要なサーバー維持管理契約を整理。契約サーバーの移設切り替えにより維持コストが1/10に低減した


目次

大田のお土産100選にも選ばれた「もう一度食べたくなるティラミス」

株式会社都MIYAKOは、東京都大田区に本社を構える、手作りのティラミスに特化した洋菓子製造販売業である。代表の鈴木シェフは、本場イタリア、ローマの名店アガタ・ロメオで料理を学んだ後、さまざまなお店のティラミスを食べ歩きながら研究を重ね、現在の「もう一度食べたくなるティラミス」を完成させた。余計な添加物を一切使わず、素材本来の味を活かし、手作りにこだわったティラミスを提供している。「もう一度食べたくなるティラミス」は、月に2,000個以上を販売する看板商品。東京都大田区産業振興協会が認定する、大田区のお土産にふさわしい製品・商品を選定する「大田のお土産100選」。本場の味が評判を呼び、平成28年度「大田のお土産100選」奨励賞にも選ばれた。

シェフで都MIYAKO代表の鈴木氏
シェフで都MIYAKO代表の鈴木氏

「手作りにこだわるため、どうしても製造に人手がかかります。販売は店舗の他、各種ショッピングサイトや展示会などでも行っています。社員4名と繁忙期にはアルバイトもお願いしますが、それでも製造以外に労力が割けないこともしばしばです。展示会のお知らせや季節商品の販売などをWEBサイトで告知したくても、社員にWEBサイトの知識がある人もおらず、難しい状況が続いていました。」と語る鈴木シェフ。

また、「Facebookは投稿が手軽なので、季節商品の告知などはこれまでFacebookで行っていました。WEBサイトと連携できたらよいのにと考えていました。」このような思いから、アーチ経営サポートのデジタルマーケティング支援サービスを採用した。

サーバー契約のスリム化により、運用コストを1/10に低減

アーチ経営サポートでは、鈴木シェフからヒアリングを実施の上、WEBサイトの現状分析から着手。まず、WEBサーバーの契約内容に着目した。以前のWEBサーバー契約は、多くの契約が包括的に結ばれており、その中には長期間利用されていないサービスが多く含まれていることが分かった。「ヒアリングを受けるまで、不要なサービスがずっと契約されたままになっていることに気がつきませんでした。サーバー費用が高いなという認識はありましたが、どうしたら良いかわかっていませんでした。」と鈴木シェフは語る。アーチ経営サポートでは、必要なサービスを棚卸し、契約内容をリスト化しながら、鈴木シェフと切り分けを進めていった。

結果、WEBサーバーとメールサーバー運用、バックアップなどのシンプルな構成へ変更できることが判明。サーバー契約を従前の会社から他社へ移管するとともに、ドメインの移設作業を実施した。結果、サーバー運用コストを1/10に低減することに成功。「専門家に相談しないまま、自社だけで対応することは難しかった。単なるWEBサイトの制作だけではなく、私たちにメリットのある提案は大変助かりました。」と鈴木シェフは語る。

自社でWEBサイトやECサイトの更新ができるように

株式会社都MIYAKOでは、これまでWEBサイトやECサイトの更新作業を外注していた。また、自社内にはWEBサイトに詳しい人間がおらず、自社だけでは内容の変更が困難だった。

「展示会のお知らせや季節商品の販売が始まる都度、外注さんにWEBサイトの更新作業を依頼していました。ただ、結局のところ、原稿や写真などの材料は自分たちで用意する必要があるので、自社で簡単にWEBサイトの更新までできるようにならないかなと考えていました。」と鈴木シェフは語る。

もう一度食べたくなるティラミスの
各商品
もう一度食べたくなるティラミスの
各商品

課題だったECサイトのスマートフォン対応を実現

アーチ経営サポートでは、CMS(Contents Management System)上にWEBサイトとECサイトを構築。「直感的な操作でWEBサイトの更新ができるようになりました。ECサイトへの商品追加や修正も自分たちでできるようになり、満足です。」と鈴木シェフは語る。「アーチ経営サポートは、小さいお店のことを良く理解してくれている。繁忙期で打ち合わせ時間が十分に取れなくても、様々な提案をしてくれました。」

構築されたWEBサイト・ECサイトは、スマートフォン、タブレットなどのスマートデバイスに対応したレスポンシブデザインで設計。スマートフォンからの注文に対応した仕様となっている。また、FacebookとのWEBサイトの連携も実現した。「ECサイトのスマートフォン対応はずっとやりたかった機能。今回実現できて大変良かったです。」と鈴木シェフは語る。

株式会社都MIYAKOのトップページ

本当に美味しいティラミスを届け続けたい

「私たちのティラミスは、食品添加物をできるだけ排除して作るということにこだわっています。本当に食材の持ってる美味しさだけで作りたいっていうのが、やっぱり料理人の気持ちなんですよ。それをずっと伝えていきたい。」と鈴木シェフは語る。「人手も限られており、すぐに多くのことはできないが、今回のWEB・ECサイトの更新をきっかけに、『もう一度食べたくなるティラミス』を多くの人に食べていただけるよう、できるところからWEBマーケティングにも取り組んでいきたい。」と鈴木シェフは語った。

店舗前にて

お客様情報

株式会社都MIYAKO URL:https://www.mouichido-t.co.jp/ 

店舗所在地:〒144-0043 東京都大田区羽田3-17-6
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業。

電話番号 :03-3741-1275
FAX    :03-3741-1275 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

contact

お気軽にお問い合わせください。

information
最新の補助金情報や、
今日から使えるマーケティングの
ヒントを配信しています。

この記事を書いた人

アーチ経営サポート代表 
デジタル拡販アドバイザー / 中小企業診断士 鈴木 將路

IT業界で20年以上、統合基幹業務ソフトウェア事業(ERP事業)に関与。マーケティング責任者、自ら企画したSaaS事業の事業責任者などを担当。ソフトウェア事業開発、新規事業立ち上げ、BtoBマーケティングで20年超の経験を持つ。

現在、成長企業向けに、デジタルマーケティング支援やマーケティング研修、補助金活用サービスなどを展開中。企業経営者と目線を合わせた、きめ細やかなサービスを提供している。中小企業庁認定 経営革新等支援機関。Certified in the Prompt Engineering for ChatGPT Course at Vanderbilt University.

目次